鱒沢渓谷は、阿賀野川系の支流の一つである。
安ヶ森山を源流とし、館岩川に合流する。
ジンクリアとも称される透明度の高い川と、ブナの原生林が造り出す渓谷美から、
釣り人にとどまらず、写真家も訪れる川である。
七月に訪れると、新緑から濃い緑に変わった樹木があった。
渓流で段差があるところから落ちた水が渦を参っていたふぁ、透明度の高い水なので、
太陽の光と、水面に映る緑の木の緑で、神秘的な風景を造り出していた。
![]() |
| |
| 鱒沢渓谷 | 水の造形 |
十月末に訪れると、今年一番の紅葉に出会えた。
![]() |
| |
| 鱒沢渓谷の紅葉 | 鱒沢渓谷の紅葉 |
所在地 福島県南会津郡南会津町湯の花
会津鉄道会津田島駅から、国道121号・国道352号・町道を経由。 車で、約45分
訪問日
平成十一年(1999)七月一日
平成十一年(1999)十月三十日