名所訪問

「 沖縄西海岸 (万座毛 ・ ブセナ海中公園) 」  


かうんたぁ。



沖縄本島の西海岸をドライブする。 

那覇空港から、国道58号を北上すると、右手にあるのが嘉手納基地である。 
更に北上すると、読谷村に入り、喜名交叉点の近くには、 座喜味城跡ややちむんの里がある。 

「 やちむんの里は、自然豊かな場所に広がる焼物の産地で、 ガラス工房を含む16の工房が点在。 
魚紋や赤絵など、暮らしになじむ個性豊かな作品を展示、販売している。 」

更に北上すると、恩納村に入る。 
仲泊交叉点を直進すると、、左手はムーンビーチで、 本土復帰当時に泊まった、クラシカルなホテル・ザ・ムーンビーチミュージアムリゾート(当時は、以前はホテルムーンビーチ)  などのホテルがある。 

万座毛交叉点を左に入って行くと、芝生が広がる先に崖がある 万座毛 に到着。 

「 万座毛の名の由来は、万人が座す草原である。 
琉球石灰岩の上に、芝生が生えていて、約300mの遊歩道を歩くと、 高さ約20メートルの断崖絶壁に出る。 
下を見ると、ゾウの鼻にようになっている。 
まさに、奇景である。 20分程、海を眺めた。 」

左手に東シナ海が広がり、内海は万座ビーチである。 
目の前に見えているのは、ANAインターコンチネンタルである。 
ここには 他にも、万座ビーチリゾートなどのホテルがある。 

遊歩道
     象の鼻のような奇岩      ANAインターコンチネンタル
遊歩道
象の鼻のような奇岩
ANAインターコンチネンタルホテル


かりゆしビーチを過ぎると、名護市字喜瀬になり、万国津梁館交叉点がある。 
交叉点を左折すると、ブセナ海中公園と、ホテルの ザ・プセナテラスと、万国津梁館がある。 

「 万国津梁館は、2000年に行われた、 九州沖縄サミットの首脳会合の会場になったところである。 
名称は、首里城正殿にあった 「万国津梁の鐘」 に、由来する。 」 

ブセナリゾート入口と、ザ・ブセナテラス、グラスボート乗り場間には、 無料のシャトルバスが運行されている。 

海中公園がある、部瀬名岬の先端と西岸は、ブセナリゾートとして、 整備されている。 
砂浜を歩いて行くと、海中展望塔への入口の建物がある。 

シャトルバス
     ブセナテラス      海中展望塔の陸側建物
シャトルバス
ブセナテラスと万国津梁館
海中展望塔の陸側建物


ブセナリゾートの建物から、海に170mの歩道橋が架かり、 その先に海中展望塔がある。  

「 海中展望塔は、部瀬名岬の先端から西に百七十メートルの位置にあり、 その間は歩道橋で結ばれている。 
歩くと、下に波が寄せてくるのが見え、けっこう迫力があった。 
海中展望塔は、水深五メートルの海底に建ち、螺旋階段で、下に降りるようになっている。 」

下に降りると、円形の窓があり、そこから熱帯魚が観察できるようになっている。 
目の前を熱帯魚が泳いていた。 
ここには、グラスボートも運行している。 
前回訪れた時、乗ったので、今回は利用しなかったが、 くじら型をした遊覧船で、ガラス張りになっている、船底から、 海底のサンゴ礁と熱帯魚を見るものである。 

今回、泊まったのは、喜瀬ビーチパレスである。 
前回まで泊まっていた、豪華リゾートホテルでなく、 こちんまりした大きさで、ビジネス客や海を楽しまない旅行客には手ごろのホテルに思えた。
小生のように、しばしば沖縄を訪れる人にはおすすめできると思った。
  かねひで喜瀬ビーチパレス 名護市喜瀬115−2 098−052−5151

海中展望塔
     泳ぐ熱帯魚      喜瀬ビーチパレス
海中展望塔
泳ぐ熱帯魚
喜瀬ビーチパレスからの展望


万座毛へは那覇空港から車で1時間。 入場料:100円     
海中展望塔へは那覇空港から車で60km、約90分
那覇空港または那覇バスターミナルからバスでブセナリゾート前下車


訪問日    令和三年(2021)十月二十八日



名所訪問 目次